活動の様子
10月15日(火) #かがくの日 #草あそび #防災スリッパ
ススキとエノコログサ(猫じゃらし)で遊びました。
エノコログサでいもむし遊びをしていると、、、「わぁ!いっぱい出てきた!」
もうすぐ枯れそうな草から種がぽろぽろ落ちて大騒ぎ。
次に、新聞紙で防災スリッパを作りました。いざという時
保温効果がある新聞で作ったスリッパは役に立つはず!
10月12日(土) #親子ふれあいの日 #人形劇
人形劇ボッケ座による人形劇を親子で楽しみました。
毎回クセになる楽しい掛け声に、ホールが笑い声でいっぱいに!
10月10日(木) #きらめきダンス #アップリートくん来園
2026年に行われる国スポ・障スポの青の煌めきダンス出前教室で、
ダンスを教えてもらいました。
子どもたちの真剣な表情、あっという間に振り付けを覚え
音楽に合わせてノリノリで踊っていました。
そして、アップリートくんの登場でテンションMAX!!
煌めいた1日となりました。
10月9日(水) #年長組、金木小学校へ #幼保小連携
1年生の授業を参観させてもらい、机の中の道具を見せてもらって
1年生の心得を教えてもらいました(⌒∇⌒)
帰りには、大切に育てたあさがおの種をプレゼント
してもらって、大喜びの子どもたちでした。
10月7日(月) #赤十字交流会
つがる市伊藤鉱業アリーナにて、西北五の赤十字加盟園の園児が集って
交流会が行われました。きりん組さんが参加し、綱引きや玉入れ等
初めて会う他園の子ども達といっしょに協力して、楽しい時間を過ごしました。
10月6日(日) #作品展
2学期のビッグイベント作品展。
この日のために、頑張って制作してきました。
おうちの人に作品を紹介している子どもたちの
自信に満ちた笑顔がたくさん見られました。
9月30日(土) #りんご収穫体験
秋元さんのりんご畑で「とき」のりんごを収穫させてもらいました。
たわわに実がなったりんご畑を見学させてもらい
指導を受けていざ収穫!「おっきいのとりたい!!」と
夢中になって収穫していました。
がんばった後はしゃっこいりんごジュースで乾杯
「ん~💛おいしい」
9月28日(土) #親子ふれあいの日 #ママの会 #ヨガ教室
心と体をリフレッシュ☆
弱った体幹、腹筋、鍛えなおしました(笑)
1時間でしたが、なんだか体がスッキリ。
体を整えてまた子育てがんばりましょう!
9月24日(火) #子ども食育講座(年長組) #一口ピザ作り
五所川原市から職員の方が来て下さり食育講座を行いました。
米粉と片栗粉で生地を作り、自由にトッピング。
「うわぁ~おいしそう」「ピーマンはいれないで~」
自分たちで作った焼きたてピザはと~っても美味しかったようで
後日、おうちでもつくってみたよという子もいました。
ピザを作った後はお砂糖クイズを楽しみました。
アイスクリーム、ジュース・・・こんなにお砂糖が入っているなんて・・・Σ(゚д゚lll)
9月14日(土) #ぴよぴよサークル #感触あそび
ひんやり、ぷにぷにの寒天で固めたゼリーのような感触を
指で味わい、型をとったり、混ぜたり、お料理してるママみたいね~って
親子で楽しみました。
9月11日(水) #親子バス遠足 #浅虫水族館
すき・すきすき♪すきなんだーーー♫
ぼくらはえんそくすきなんだーーー♬♪
親子で浅虫水族館に行ってきました!
大型バスに乗って、みんなで行く遠足はそれはそれは
楽しい、あっという間の時間でしたね。
9月10日(火) #敬老の日 #手紙を投函 #金木郵便局
敬老の日を前に、おじいちゃんおばあちゃんにお手紙を書いて
投函しました。いつも可愛がってくれるおじいちゃんおばあちゃんに
感謝の気持ちを込めて・・・喜んでくれるといいなぁ。
おじいちゃんおばあちゃんいつもありがとう♥
9月9日(月) #食育 #カッテージチーズの作り方
温めた牛乳500㎖に酢(またはレモン汁)大さじ2を混ぜて
ザルにあけて水分を切るとカッテージチーズが出来ちゃうんだって。
クンクンにおいを嗅いで「なんか臭~い」
ツンツン触ってみて「ぷにぷに~」
給食で食べてみたら、「爽やかな味がした」とすてきなコメント
いただきました。簡単なので是非おうちでも作ってみてくださいね。
サラダに散らしてみたり、フレンチトーストやクラッカーにのせてみたり、
おしゃれなディナーへの挑戦者求む!
9月・10月 金木郵便局の壁面制作です
9月2日(月) #防災訓練
消防署員の協力を得て、防災訓練を行いました。
地震からの火災を想定した避難訓練は、署員さんより合格を
もらい、避難した後は水消火器の体験をしました。
ご褒美に放水を見せてもらい大興奮!!
貴重な体験をありがとうございました。
8月24日(土) #親子ふれあいの日 #縁日ごっこ
たくさんのご参加ありがとうございました。
ねぶた運行に盆踊り、各ブースも大盛り上がりで
こどもたちの輝く笑顔が見られ、歓声が聞こえ、楽しい時間でした。
8月19日(月) #防火教室
服に火がついてしまったときの対処法
ストップ、ドロップ&ロール(止まって、倒れて、転がって)を
練習しました。煙が立ち込めた場合の避難の仕方はばっちりでした。
8月17日(土) #ぴよぴよサークル #ママの会 #SDGs古着Tシャツ活用術
子どもの小さくなったTシャツでエコバックづくりに挑戦☆
完成品は、お子さんが喜んで持ち歩いていました。
多忙な子育てには、おしゃべり息抜きタイムも大切です。
是非、子育て支援活動(ぴよぴよサークル、親子ふれあいの日)に
ご参加下さい。
7月27日(土) #親子ふれあいの日 #三沢航空科学館サイエンスショー
驚きと感動と興奮が一度にやってきた!
この日は、雨で湿度が高く、しゃぼん玉にはもってこいの天気。
おおきいものや、ちいさいもの、中に入ったり、たくさん出来たり。
かがくの不思議を学ぶともに、わいわい楽しい時間でした。
7月23日(火) #じゃがいも収穫(年長)
春に植えたジャガイモが収穫の時をむかえ、
きりん組さんが暑い中、がんばって掘ってきました。
とれたて新鮮ジャガイモを給食の先生に茹でてもらってパクリ。
「おいしい~」とにっこり。
7月・8月 金木郵便局の壁面制作です
7月5日(金)6日(土) #お泊まり会 #年長組
幼稚園にお泊まり。楽しみな子もいれば、ちょっぴり心配な子も。
そして迎えた当日。朝から楽しいこと盛りだくさんで
誰も泣くことなく、お友達や先生と楽しい2日間を過ごしました。
自分のことは自分で、出来ない事は助け合って、すっかり成長した年長さん。
1年生になる準備ばっちりだね!
7月4日(木) #七夕集会
日本では年に一度、7月7日の七夕の夜に織姫と彦星が会えるといわれています。
これはほとんどの方が知っている有名な話だと思います。
そのお話の中に、カササギが登場することはご存知でしたか?
七夕の夜、雨が降って悲しんでいる織姫のもとに、
どこからともなくカササギの群れが現れ
羽根を広げて橋を作り2人を会わせてあげたというものです。
そのカササギを折って、カササギ飛ばし大会に燃えました☆彡
6月22日(土) #ぴよぴよサークル #ハイハイ・かけっこ選手権
ホールで元気にハイハイ・かけっこを楽しみました。
バスに乗って♬を歌って大盛り上がり。
本当は親子で~と思ったのですが、わいわい楽しいから
満員バスに乗ってgo!go!! 友情100倍日となりました。
酪農体験 #ABITANIAジャージーファーム
ABITANIAジャージーファームにて、餌やりや乳しぼりを体験し
生まれたての仔牛を見てきました。
ワクワク・ドキドキの連続。
「おっぱいがやわらかかった~」と嬉しそうな子どもたち。
うしさん、おいしい牛乳をいつもありがとう!
6月15日(土) #親子ふれあいの日 #かなぎ元気村 #ピザづくり
かなぎ元気村におじゃまして、親子でピザづくり体験をしました。
お外でおいしい空気を吸いながら、強い日差しに負けず
親子でがんばりました!
やっぱり自分の手で作ったものはおいしい☆
なかよしデー #じゃがいも観察
縦割り活動なかよしデーの日。
お散歩の後は、じゃがいも畑に経過観察に行きました。
「これがじゃがいも?」と眺める3歳児。
たくさん収穫できるといいね
6月8日(土) #運動会
金木小学校体育館で、第53回運動会が行われました。
元気に行進、徒競走もマラソンも、障害走も、パラバルーンも
鼓笛も、玉入れも、みんなみんな最後までがんばりましたね。
金メダルよりも輝いた笑顔でした。
6月3日(月) #かがくの日 #おにぎりづくり
お米になるまで・・・をお勉強してから
いざ!炊き立てのごはんでおにぎりづくり☆
自分で握ったほっかほかのおにぎりは
「もっとたべた~い」の声が連発するほど
美味しかったようです。
ただの塩むすびだったんですけどね(⌒∇⌒)
6月1日(土) #五所川原市消防団定期観閲式 #幼年消防クラブ分列行進
観閲式で元気に行進をしてきました。
戸締り用心・火の用心・マッチ1本火事の元なんていいましたが
現代っ子は、マッチの存在を知らない子もいるかもしれませんね。
そんなことはさておき、大きな役割を果たし、満足顔の子どもたちでした。
5月30日(木) #観閲式予行練習
いよいよ明後日となりました。
五所川原のつがる克雪ドームで行われる観閲式の
予行練習を行いました。
元気な声で頑張ってきます!
5月22日(水) #ハウスのアイドル
最近入園したお友達を「あかちゃ~ん♥」と
とっても可愛がっている未満児クラスです。
5月22日(水) #公開授業
いつもの頑張りを見せてくれましたね。
今日に限らず、幼稚園にいる間、子どもたちは毎日とってもがんばっています。
おうちに帰りましたら、たくさんお話をきいて
たくさん褒めてあげてくださいね。
5月18日(土) #ぴよぴよサークル #お外であそぼ
しゃぼん玉は子供も大人も楽しいのはなんでだろうね。
かわいい笑顔がたくさん見られました。
5月17日(金) #歯科検診
待っている間、不安な様子の未満児クラス。
それでも誰も泣かずにがんばりました。
大きいクラスの子は、歯と歯の間がむし歯になっている子が多く
フロスをする習慣をつけましょうということでした。
5月13日(月) #食育 #じゃがいも
じゃがいもについて、クイズ形式であれこれ学びました。
じゃがいもの花はピンクも白も紫もあるって知ってましたか?
先日きりん組さんが植えたじゃがいもも
もう芽がでてきたようです。後日観察に行く予定です。
5月11日(土) #親子ふれあいの日 #ママの会 「メイクアップ講座」
がんばっているママにご褒美を~企画。
化粧品のいいにおいが立ち込めるお部屋で、ブルベ・イエベのパーソナルカラー診断。
そして、憧れのコスメカウンターお姉さんからのメイクレッスンを受けました。
いつもに増してお美しい☆彡
今日来れなかったみなさんに、試供品も頂戴しましたので後日お渡しします。
5月8日(水) #赤十字登録式
当園は、青少年赤十字に加盟しています。赤十字の精神に基づき、いのちと健康を大切に、
地域社会のためになる活動などを通して少しずつ赤十字の理解を深めています。
思いやりのあるやさしい心が育っています。
おうちの方、お花のご協力ありがとうございました。
5月1日(水) #尊富士おめでとう!!
みんなで描いた尊富士の似顔絵を持って、いざ尊富士に会いに
行ってきました。「尊富士ーーー!!」と元気なかわいい声援に
「かわいいーーーー」と沿道の観客から歓声があがっていました。
折紙で尊富士を折って「これ渡すんだー」と張り切る子もいて
今日のパレードを楽しみにしていましたが、あっという間に通り過ぎ。
それでも、子どもたちの目に、心に尊富士が大きく輝いて
園では、相撲を取る子が増えています。
4月29日(祝) #鼓笛発表 #金木桜まつり
前回の発表で自信をつけた子どもたちは、少し余裕が出てきた
ようで、桜まつりの大舞台に物怖じすることなく
がんばって発表してくれました。
募金の報告
赤十字活動の一環で、発表前に「能登半島地震災害義援金募金」活動を行いました。
たくさんのご協力ありがとうございました。
募金額は15,044円でした。
皆様からお預かりした募金は、日本赤十字社を通じて
被災地に送りました。
被災された皆様方には、1日も早い復興をお祈り申し上げます。
4月27日(土) #鼓笛発表 #産直メロス
今年度初めての鼓笛発表。
何日も前から「緊張する~」という声もあり
初舞台をドキドキワクワクでむかえました。
たくさんのお客さんの前でたいへんがんばりましたね。
4月13日(土) #親子ふれあいの日 #金木町探検ツアー
今年度も親子ふれあいの日がスタートしました。
金木の魅力を再発見ということで、歩いてぐるりお散歩。
金木八幡宮、三味線会館、雲祥寺の地獄絵、カランコロン回し、
斜陽館、産直メロスでソフトクリーム・・・
まだまだ行きたいところはあったのですが、今日はここまで。
全国みんなの子育てを応援する子育て支援「親子ふれあいの日」
どなたでも無料で参加出来ますので、是非子どもたちと、ママたちと一緒に
楽しい・かけがえのない時間を過ごしましょう。
4月4日(木) #入園式 #始業式
令和6年度入園式と始業式が行われました。
たくさんの楽しい!・嬉しい!・やってみたい!に出会えるよう
一人ひとりを大切に応援します。
3月12日(火) #鼓笛 #日本総合音楽研究員指導
音研の先生が来園して、鼓笛と鍵盤ハーモニカの指導を
して下さいました。真剣な顔で、素晴らしい集中力☆
できる!気持ちが沸いてきたようです。
3月9日(土) #卒園式
喜びと自信に満ちた6名の卒園児たち。
卒園証書を受け取る姿も歌や感謝の言葉も、とても立派でした。
こどもたちの目からも保護者のみなさんの目からも涙があふれ
とてもすてきな式となりました。
いつまでもみんなの頑張りを応援しています。
保護者の皆様には、たくさんのご理解とご協力をありがとうございました。
一生懸命に走ってきた子育ての日々を振り返り、我が子の成長に喜びを感じられたことと思います。
大切なお子様を、毎日幼稚園に送り出して頂き、本当にありがとうございました。
3月2日(土) #親子ふれあいの日 #お楽しみパーティー
大人も子供も、1年間頑張った自分にご褒美を☆彡
ということで、ゲームをして、お菓子をたべて
親子みんなで楽しい時間を過ごしました。
3月1日(金) #ひなまつり会
きょ~うは たのしい ひなまつり~♩♪
なかよしデーのチームでゲームを楽しみました。
先生たちはみんなの幸せを願い、みんなの笑顔が
たくさん見られるよう頑張ります!
2月24日(土) #ひまわりハウス参観日
おうちの方の前でもがんばって活動できましたね。
今日はお父さんお母さんと一緒に、お魚つりゲームを楽しみました。
2月21日(水) #お別れ会 #元気でね #ありがとう
大好きなきりん組さんはもうすぐ卒園を迎えます。
各クラスからお別れの言葉を伝え、
プレゼント交換をして、出し物をして
お昼はスペシャルランチバイキング。
感動と笑いでいっぱいの一日でした。
2月17日(土) #親子ふれあいの日 #切り絵アート
得意のはさみを使って、おうちの方と一緒に切り絵を楽しみました。
柿色、茄子紺、空五倍子色(うつぶしいろ)日本にはすてきな色の名前があるんですね。
色んな色を色んな形に切って、すてきな作品を完成させました。
2月9日(金) #公開授業
冬の公開授業が行われました。
ひよこ・りす組さんは、運動遊び
ぱんだ組さんは ボール遊びといすとりゲーム
きりん組さんは体育と手作りかるたとりをしました。
子どもたちのがんばりに、家族のみなさんも嬉しい表情をしていました。
2月2日(金) #豆まき会
とうとう今年もやってきました、豆まき会。
前の日から怖いなぁという子もいましたが
今年の鬼は優しい鬼だったので泣く子もほとんどいなく
心の鬼をやっつけて、楽しく終了。
今年はおこりんぼう鬼の他、ユーチューブ見すぎ鬼
大根嫌い鬼など楽しい鬼がたくさんいましたよ。
本日18:10からNHKあっぷるワイドで放送されます。
お楽しみに~
1月22日(木) #かがくの日 #みかんの不思議
みかんの不思議についてお勉強。
みかんの汁が風船につくと割れるよ
みかんの汁で油性マジックが消えるよ
みかんをむく前に中の数がわかるよ
80へぇ~くらい頂いたところで みかんを頂きました。
おもしろい皮のむき方もあるねぇ。
1月20日(土) #親子ふれあいの日 #アイスクリームづくり
予定では、米ぞり大会IN嘉瀬スキー場でしたが、積雪量の少なさに
急遽アイスクリーム作りに変更。
雪の中にアルミ缶を仕込み、親子で転がして・・・の予定が
予定は未定、子どもたちは雪でかまくらを作ったり、山を滑ったり。
おうちの人が汗をかきながらがんばって転がすことに。
完成したアイスクリームは優しい味がしてにっこりの子どもたちでした。
1月13日(土) #ぴよぴよサークル #お正月あそび
新年初笑い(⌒∇⌒)
笑う門には福来る、いいスタートがきれそうですね!
今日もご参加ありがとうございました。
12月27日(水) #金木郵便局 #お正月飾り #年賀状投函
金木郵便局に行き、お友達に宛てた年賀状を出してきました。
そして、がんばって作ったお正月の飾りと書道を飾ってきました。
1月中飾っていますので是非足をお運び下さい。
今年も1年ご理解ご協力頂きましてありがとうございました。
来年もいい年になりますように・・・
12月20日(水) #クリスマス会
各クラスでクリスマス会をして楽しみました。
おうちにサンタさんが来ることを楽しみにいい子にしている
子どもたちです(⌒∇⌒)
12月16日(土) #親子ふれあいの日 #忍者ごっこ
にんにんにん にんにんににん
親子で忍者修行がんばりました。
汗かいてがんばりましたよ。
石渡りの術、聞き分けの術、手裏剣の術・・・・・
忍たま認定です!!
12月14日(木) #木育
津軽森林管理署金木支署の木育教室に行ってきました。
毎年楽しみにしている木育教室。
木の心地よさを感じてきました。
12月7日(木) #施設訪問
金木町の老人施設を訪問し、元気を届けてきました。
かわいい子どもたちに、皆さんの目じりが下がり
子どもたちも喜んで帰ってきました。
12月4日(月) #郵便ポスト #クリスマスバージョン #金木郵便局
恒例になった郵便局の飾りつけ。
ポストをかわいいサンタクロースに変身させてきました。
「あわてんぼうのサンタクロース」を元気に歌って
局員さんに元気をおすそわけ。
12月2日(土) #学習発表会
ひよこ、りす組さんは歌と合奏、ぱんだ組さんは歌と鍵盤ハーモニカ
きりん組さんは手話で歌を発表しました。
各クラスのお遊戯、成長した我が子に涙するおうちの方もいましたね。
感動をありがとう。がんばってくれてありがとう。
一生懸命な皆はとても輝いていました。
11月18日(土) #親子ふれあいの日 #カイロプラクティック体験 #ママの会
家事に育児に仕事、お母さんってほんとによくがんばってます!!
最近はイクメンが増え、お父さんたちに助けてもらえることも増えましたが、
24時間自分のことは後回しにがんばっているお母さんに今日はご褒美★
健康第一に、これからも楽しい子育てしましょうね。
11月15日(水) #七五三の集い
七五三のお祝いをしました。
年長組が園児を代表して玉串を捧げ、かっこよく役割を果たしてくれました。
長い時間でしたが、ひまわり組さんも最後まで座って参加出来ましたよ。
これからも心も体も健やかに成長されますように。
11月9日(木) #なかよしデー #縦割り活動
今日のなかよしデーはお天気がよかったので、
金木八幡宮までみんなでおさんぽ。
葉っぱのカシャカシャする音を聴いたり、
「秋のにおいがする」と外のにおいを嗅いだり、
おしゃべりも弾み、楽しくお参りしてきました。
11月7日(火) #英語公開授業
週に1回、頑張っている英語。
今日はおうちの方が一緒で嬉しそうでしたね。
最近は、英語の時間じゃなくても子どもの口から
「I’m thirsty(のどが渇いた)」や「Yummy(おいしい)」
など、簡単な英語が出てくるようになりました。
11月5日(日) #鼓笛発表 #収穫感謝祭 #中里パルナス
中里のパルナスにて、鼓笛発表を頑張ってきました。
大きな舞台に緊張を隠し切れない様子の控室。
少しこわばった表情で舞台に出て行きましたが
「あら~」「すごいっきゃの~」「めごいじゃ~」
お客様からたくさんの拍手をもらって、お土産ももらって
喜びに満ちた子どもたち。
大きな舞台で、たくさんの人の前で、緊張の中、大変よくがんばりました!
11月2日(木) #避難訓練
防災頭巾を被り、真剣に避難する子どもたち。
10月31日(火) #ハロウィンパーティー
手作りのコスチュームに着替えて、
ハロウィンパーティーを楽しみました。
「キャーキャー」歓声が上がってとっても楽しそうでした。
10月19日(木) #金木小学校児童鑑賞会 #幼保小連携
金木小学校から招待頂き、児童鑑賞会におじゃましました。
かっこいい姿、すてきな演奏に終始感動。
そして、さすがきりん組さん。
長い時間でしたが、お行儀よく見学出来ました。
そして帰って来てから、感動と感謝の気持ちを
お手紙にしたためました。